宅配クリーニング 詰め放題
宅配クリーニングのサービスの中で最近人気なのは「詰め放題」という依頼の仕方があります。
衣替えの季節など、出来るだけ多くの洋服を出せるイメージのある詰め放題ですが、具体的にはどんなサービスなのか。
ここでは、この詰め放題サービスについて詳しく解説していきたいと思います。
宅配クリーニングの詰め放題サービスとは
詰め放題サービスが人気になったのは、大手通販サイトの楽天市場がきっかけとも言われています。
ただ、詰め放題と言っても点数に上限がある所がほとんどで、現状では最大30点の詰め放題というサービスが最も点数としては多いことが今回の調査でわかりました。
専用の集荷バックに収まる範囲内であればコート類やスーツもOK。
ネクタイやYシャツなどは2~3個で1点とカウントしてくれるなど柔軟に対応してくれる業者もあります。
この詰め放題サービスの魅力は、何と言っても1点あたりの単価の安さと言えるでしょう。
通常、店舗の持ち込み型で冬物のコートを出す場合1点あたり約2,000円前後しますが、MAX30点の詰め放題サービスだと1点約100円と20分の1の値段になります。
衣替えの時期に詰め放題サービスを利用してまとめて出せば、1点あたりの価格を非常に安くできるメリットがある事がお分かり頂けるでしょう。
詰め放題サービスの仕上がりは期待しないほうが良い!?
1点あたりの料金を抑える事ができる詰め放題サービス。
とはいえ、「価格が安くなる代わりに仕上がりの方は良くないのでは?」と思う方も多いかもしれませんね。
実際に利用者の口コミを見てみると、業者によってはシワだらけで戻ってきたり、しみが取れてなかったりという意見があるのも事実です。
つまり、サービス自体はメリットが多いものの、安かろう悪かろうといった所もあるため、業者の選び方は気をつけなければいけないという注意点はあります。
また、ネット上の口コミを見ても、店舗型よりも利便性はもちろん、クオリティを求める方も多いため、ちょっとした対応1つでも不快に感じる事も少なくありません。
こうした事が起こるのも対面型ではなくネットや電話で受発注が出来る事が1つの原因となっていると思います。
だからこそ、衣類の点数が多いから安くて良いという判断で決めるのではなく、仕上がりも含めた費用対効果を考えて利用する業者を決める必要があると私は感じています。
ちなみに、私も様々な業者を利用しましたが、仕上がりが良かったのは、この3社でした。
衣替えの時期だけ頼むと割り切るなら、少々高くても仕上がりの良いサービスを利用することをおすすめします。