カジタク クリーニング
家事の宅配サービスからその名がつけられたカジタク。
家事代行、整理収納、片付け、そして宅配クリーニングと家事の宅配サービス全般を提供しているカジタクのクリーニングについて紹介します。
カジタクのクリーニング特徴
カジタクのクリーニング最大の特徴は、大手イオングループが運営しているサービスであること。
これだけで抜群の安心感がありますが、自社クリーニング工場を持ちながら、高級ブランド品などの上質素材については万全の仕上がりを提供するために白洋舎とタイアップしたプレミアムプランを用意。
また、仕上がりに満足いかない場合、14日以内であれば完全無料で再仕上げしてくれます。
さらに、それでも満足行かない場合は1パックあたり最大30万円の賠償補償制度も用意するなど、これぞ大手がなせる保証体制が整っているのがカジタクの特徴です。
カジタクのクリーニングは保管なしと保管付きのプランがある
カジタクのクリーニングプランは詰め放題のパック制です。
さらに下記の表のように保管なしと保管付きでプランが分けられているため、保管が必要ない方にとっては割安な設定となっています。
保管なし通常プラン | 5点パック | 8点パック |
---|---|---|
価格 | 4980円 | 7200円 |
衣類1点あたりの価格 | 996円 | 900円 |
保管付き通常プラン | 6点パック | 10点パック | 15点パック |
---|---|---|---|
価格 | 9,000円 | 1万2,000円 | 1万5,000円 |
衣類1点あたりの価格 | 1,500円 | 1,200円 | 1,000円 |
ただ、カジタクでは最長9ヶ月保管してくれるので、衣替えなどでまとめて出す場合は保管付きがおすすめ。
例えば冬物のコートやジャケットなどを15点パックでまとめて出せば1点1,000円と通常プランとほぼ同じ値段で保管もできるので断然お得です。
カジタクのクリーニングは布団も対応している
宅配クリーニングは便利なものの、配送や技術的な関係もあって布団を扱っている業者があまり多くありません。
しかし、この辺りもさすが大手イオングループといったところで、カジタクでは布団クリーニングにも対応しています。
さらにプラス1,000円で衣類と同じように最大9ヶ月の保管サービスが適用になります。
実はこれ、いまのところカジタクだけのサービスなので、かなり注目です。
布団の保管となればスペースの確保が必須なので、これもイオングループだからこそなせるサービスと言えますね。
まとめ
このようにカジタクという宅配クリーニングには、
・仕上がり、保管環境がバッチリ
・アフターサービス、保証面が安心
・価格がリーズナブル
という大手運営会社ならではメリットがあります。
ただその反面、仕上がりの早さや配送時間の融通さというフットワークの軽さという点ではやや弱いところも否めません。
とはいえ、宅配クリーニングに安心を第一に求める方は、カジタクは間違いなくオススメできます。
【他の宅配クリーニング業者を比較するならコチラもご覧ください】